ステラボーテのアイテムにハマっているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。
- 美顔器に興味がある
- 全身でリフトアップ効果を試したい
- 色々なアプローチでケアしたい
- 美顔器選びのポイントを知りたい
そんな方に参考になる記事になっています。
今回は、ステラボーテのビューティフェイススティックリンとレーザー&EMSリフトブラシPROの違いについて、形や使い勝手の良さ、刺激の違いなどを踏まえて、詳しく紹介します。
スティック型美顔器とブラシ型美顔器の違いを知りたい方も必見です。
ステラボーテの美顔器の違いは、ピチエコチャンネルでも紹介しています。
最新美容アイテム情報
発売日 | 商品名 |
---|---|
2025年6月23日 | リファハートミラー |
2025年6月4日 | ヘッドスパディープX |
2025年6月3日 | ビューティーフェイススティックリン |
2025年5月28日 | リファハートコームアイラクロム |
2025年4月23日 | エクサガンラグゼ |
2025年4月16日 | リファパワーストレートアイロンプロ |
2025年3月28日 | シャワードライヤー |
2025年3月10日 | エレキブラシプラス |
ビューティフェイススティックリン:いつでもどこでも繊細ケア

ビューティフェイススティックリンは、最近見かける機会が増えたスティック型の美顔器です。
ブラシ型や一般的な美顔器に比べると接する面が小さく、繊細にケアできます。
- 滑らかな肌触りヒートジュエルで摩擦レス
- ポス活できる!エフェクトロッド
- 携帯性抜群!お風呂以外ならいつでもどこでも全身で使える
滑らかな肌触りヒートジュエルで摩擦レスケア

ボールのような先端のヒートジュエルは、指よりもはるかに滑らかな肌触りです。
ファインセラミックでできたボールが360°回転することで、摩擦レスで心地よくケアできます。

目元や口元、首付近は、乾燥や摩擦に弱いため、刺激を抑えながら使うことはより大切です。

さらに、赤ランプのモード(ロールドレナージュ+ヒートケア)で使えば、41℃ほどの温感でほぐしながら使えます。
老廃物を流すにゃー
ポス活できる!エフェクトロッド


お箸のような先端のエフェクトロッドは、ピンポイントに使えるだけでなく、力強く押し込めます。
パワフルな使い方ができるよ
耐久性の高いスプリングが入っていることで、一定の力加減がしやすく、ほぐしたり、筋膜リリースしたりできます。
SNSで話題になった顔のコリをほぐす活動「ポス活」が手軽にできます。


さらに、緑ランプのモードで、半分ほど押し込み0.5秒経つと、ビリビリとしたEMSを味わえます。
物理的にケアしつつ、EMSで表情筋を鍛えて、引き締め効果も期待できます。
レベルは、5秒ごとに自動的にアップする仕組みで、レベル3ではかなり強力です。
商品名 | ビューティフェイススティックリン | レーザー&EMSリフトブラシPRO |
---|---|---|
モード | プッシュリリース+EMSケア(緑色) ロールドレナージュ+ヒートケア(赤色) | スカルプ・シェイプ (各モード全身で使える) |
レベル | EMS:3段階 (5秒ごとに自動でアップ) | 3段階 |
EMSの特徴 | デュアルウェーブEMS (5、25Hz) | デュアルウェーブEMS (シェープモードのみ) |
電極ピンの数 | 1本(スティック) | 20本 |
温感 | 41℃(30~120秒で温まる) | – |
RF | – | ○ |
EMSが発生しているときは、オレンジランプが点灯しますが、押し込みが甘かったり、電極バーに触れていないと発生しないため、注意です。
携帯性抜群!お風呂以外ならいつでもどこでも全身で使える

使ってみて魅力に感じたのが、お風呂のような場所以外なら、いつでもどこでも手軽に全身で使えることです。
軽量コンパクトで持ち運びしやすい上に、LEDや動作音が一切なく、周りに人がいる環境でも使いやすいです。
商品名 | ビューティフェイススティックリン | レーザー&EMSリフトブラシPRO |
---|---|---|
重さ | 60g | 180g |
高さ・横幅・奥行き | 175・22・22mm | 205・50・44mm |
防水性能 | -(お風呂で使えない) | IPX4(お風呂で使えない) |
使用範囲 | 全身 | 全身(目元、胸部などを除く) |
使用頻度の目安 | モードなし:1日数回 モードあり:1日10-15分 | 1部位1回10分以内 1日合計30分以内 |
使用環境 | 素肌orスキンケア後 (メイクの受けからでも使える) | 湿らす |
充電時間 | 1時間30分 | 2時間30分 |
動作時間 | 13時間(EMSモードの継続使用) (280mAh リチウムイオン電池) | 1時間 (900mAh リチウムイオン電池) |
ポーチ | ◯ | ◯ |
メイクの上からでも使えて、使った後の拭き取りが簡単にできるのもポイントです。
使用がおすすめだにゃー
隙間時間で手軽に使えて習慣化しやすい点は、スティック型美顔器の大きな魅力です。
ちなみに、電池の消耗が少ないEMSケアのみなら、最大13時間も使えます。

電源OFFでも使えてバッテリーに依存しないため、長期間使い続けやすいです。
ビューティフェイススティックリンと聞くと、顔のみで使うものと思われがちです。
ただ、頭や首、手などを含めた全身で使えます。

取扱説明書に防水性能や水洗いについての記載はありませんが、充電端子(Type-C)カバーがないこと、使用後はティッシュなどでの拭き取りが推奨されていることから、水気のない場所で使うのが良さそうです。
「NG」だにゃー
レーザー&EMSリフトブラシPRO:多機能&広範囲を一度にケア

ステラボーテのレーザー&EMSリフトブラシ PROは、ブラシ型の高機能美顔器で、現状では数少ないLLLTと呼ばれる低出力レーザーを使えます。
- LLLTとLEDの違いと効果
- 7つのアプローチを2つのモードで使い分け
- ブラッシングしながらヘアケア&頭皮ケア
- ステラボーテ新旧レーザー&EMSリフトブラシの違い
LLLTとLEDの違いと効果

LLLT(Low Level Laser Therapy)は、低出力レーザーと呼ばれる技術で、肌の細部に伝わることで、美肌や美髪などの効果が期待できます。
通常のレーザーとは違い、肌の細胞への熱損傷がないとされます。

薄毛の治療法としてアメリカのFDAに許可されている技術で、直進性が高く奥深くまで届き、LEDの10倍の効果があるとされます。
一部論文では、血流や肌の弾力などに関する研究結果も報告されている注目の技術です。
- 血流改善
- コラーゲンの生成
- しわたるみ
- 肌の弾力性

明るい光の場合、昼休みや就寝前、顔まわりなどで使いにくいケースがあります。
ただ、レーザー&EMSリフトブラシ PROなら、LLLT(低出力レーザー)をOFFでも使えます。

さらに、肌に当ててないと自動で停止するセンサー機能付きで、ムダな照射を減らせます。
眩しさやレーザーが苦手という方にも使いやすいです。
のも魅力だにゃー!
ブラッシングしながらヘアケア&頭皮ケア

レーザー&EMSリフトブラシPROのブラシはステンレスの硬い素材で、髪が多い方でも頭皮までしっかり届きます。
曲がる心配がないにゃー
ブラシ代わりとしても使いやすく、とかしながら、ヘアケア、頭皮ケアができます。

使うときは、ブラシピン全体を垂直に軽く当てて、動かしながら使うのがコツです。

ブラシの間隔が広めで、掃除がしやすいのも魅力です。
ただ、しなりがない分、フィット感が少なく、顔で引き上げながら使いにくい点は注意です。
他のブラシ型美顔器にも言えることですが、広範囲で使える分、ピンポイントケアには向かない印象です。
点も注意だにゃー
7つのアプローチを2つのモードで使い分け

レーザー&EMSリフトブラシPROは、LLLTを含む7つのアプローチを2つのモード(シェイプケア・スカルプケア)で楽しめます。
- シェイプケアモード:EMSでリフトケア
- スカルプケアモード:エレクトロポレーションで浸透ケア
- 共通機能:RF(ラジオ波)で温感ケア
シェイプケアモード:EMSでリフトケア

シェイプケアモードは、LLLT、EMSなど5つの要素を同時に体感できます。
- LLLT(低出力レーザー)
- EMS
- RF
- VIB(振動)
- テラヘルツ
EMSで頭皮や表情筋などの体の筋肉を刺激することで、引き締め効果が期待できます。
レベル調整は3段階ですが、顔まわりではレベル1で十分なくらいの強さで、ピリピリ、チクチクした刺激を味わえます。
また、振動機能と組み合わせることで、違った刺激の感じ方ができます。
OFFで使えるよ!

10分間シェイプケアモードを使っただけで、油分や水分量、弾力に変化が期待できるのも注目です。
スカルプケアモード:エレクトロポレーションで浸透ケア

スカルプケアモードは、LLLT、エレクトロポレーションなど6つの要素を同時に体感できます。
- LLLT(低出力レーザー)
- エレクトロポレーション(EP)
- RF
- VIB(振動)
- テラヘルツ
- プラズマイオン
エレクトロポレーションは、電気パルスで細胞間に通り道を作り角質層への美容成分の浸透をサポートする技術です。
イオン導入の20倍もの導入力があるとされ、浸透ケアを重視したい時に最適です。
商品名 | ビューティフェイススティックリン | レーザー&EMSリフトブラシPRO |
---|---|---|
モード | プッシュリリース+EMSケア(緑色) ロールドレナージュ+ヒートケア(赤色) | スカルプ・シェイプ (各モード全身で使える) |
レベル | EMS:3段階 (5秒ごとに自動でアップ) | 3段階 |
温感 | 41℃(30~120秒で温まる) | – |
RF | – | ○ |
光美容 | – | LLLT:低出力レーザー(赤色) (ON・OFF切替可) |
独自電流 | – | エレクトロポレーション (スカルプモードのみ) |
振動 | – | ◯(ON・OFF切替可) |
その他機能 | – | テラヘルツ波 プラズマイオン 自動感知センサー |
ちなみに、シェイプケアモードにはない、プラズマイオン機能も搭載されています。

テラヘルツとのダブルの効果で髪自体にもアプローチできます。
- 静電気の抑制効果
- キューティクルの引き締め
- トーンアップ
- うるおいキープ
共通機能:RF(ラジオ波)で温感ケア
2つのモードに共通するRFは、ラジオ波と呼ばれる高周波のことで、肌を内部から温められます。
ピチエコが使ったRF美顔器の中でもパワフルな印象で、たった十数秒で、40℃前後の温かみを感じられます。
リラックスしたい時や冬場にも便利な機能です。
詳しく紹介してるにゃー
2つのモードは、名前的に使用場所が限られるように思えます。
ただ、スカルプケアでボディケア、シェイプケアで頭皮ケアといった使い方もできます。
2つのモードを全身で使える点は想像以上に便利で、EMSが苦手な方や、頭皮ケアに力を入れたい方も必見です。
ちなみに、使用頻度の目安は、1部位1回10分以内、1日合計30分以内ですが、取扱説明書には以下のような目安が紹介されています。
モード | スカルプケア | シェイプケア |
---|---|---|
使用部位 | スカルプ(頭皮) | フェイス・ボディ |
使用時間 | 5〜10分 | 5〜10分 |
使用頻度 | 毎日 | 週に2~3回 |
併用可能な化粧品 ヘアケアアイテム | 育毛剤などのヘアケア剤 | ジェル、化粧水 |
あくまで目安であるため、髪や肌の状態を確かめながら使うことが大切です。
なしでも使えるにゃー
ステラボーテ新旧レーザー&EMSリフトブラシの違い
ステラボーテのレーザー&EMSリフトブラシPROとレーザー&EMSリフトブラシの違いは以下の通りです。
商品名 | レーザー&EMSリフトブラシPRO | レーザー&EMSリフトブラシ |
---|---|---|
税込価格 | 58,000円 | 35,000円 |
テラヘルツ | ◯ | – |
プラズマイオン | ◯ | – |
充電スタンド | ◯(272g) オートクリーンシステム付き | – |
充電は、ケーブルと充電スタンドの2つの方法でできます。


充電スタンドは、自動で照射面を清潔にしてくれるオートクリーニング機能が付いています。

他にも細かな工夫が施されていて、おしゃれで省スペースに保管ができます。
価格差が大きくどちらを選ぶか悩ましいところですが、ヘアケア性能の高さを考えるとレーザー&EMSリフトブラシPROがおすすめです。
ステラボーテの美顔器のおすすめの購入方法


ピチエコでは、どちらもレンタルを利用しました。
レンタルできるかは、時期や会社の違い、商品によって異なりますが、レンタルが可能であれば、とりあえず試してみるのもありです。
スマホ1つで手続きができて、想像以上に簡単です。
レンタルの他にもいくつかの販売先に対応しています。
商品名 | ビューティフェイススティックリン | レーザー&EMSリフトブラシPRO |
---|---|---|
公式サイト販売 | ◎ (独自サービス・キャンペーンあり) | ◎ (独自サービス・キャンペーンあり) |
大手ECサイト販売 | ◎ (高いポイント還元が狙える) | ◎ (高いポイント還元が狙える) |
店頭販売 (家電量販店など) | △ (独自サービス・決済方法が充実) | △ (独自サービス・決済方法が充実) |
レンタル | ◯ | ◯ |
アマゾンや楽天市場のキャンペーンなどをうまく利用すれば、高いポイント還元が狙えます。
ただ、公式ショップでは、保証期間が2年になるなどの独自サービスがあります
ステラボーテのどれがいいかわからない、購入先を相談したいなどありましたら、 ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。
まとめ:スティックとブラシの二刀流がおすすめ!


ステラボーテのビューティフェイススティックリンとレーザー&EMSリフトブラシPROの違いをおさらい。
商品名 | ビューティフェイススティックリン | レーザー&EMSリフトブラシPRO |
---|---|---|
税込価格 | 28,000円 | 58,000円 |
発売日 | 2025年6月3日 | 2024年7月23日 |
ブランド | ステラボーテ | ステラボーテ |
型番 | SB-BSR01 | SB-LEP01 |
カラー | グレー・サクラ・パープル | サントリーニホワイト モンサントグレー |
重さ | 60g | 180g |
高さ・横幅・奥行き | 175・22・22mm | 205・50・44mm |
アタッチメント | ローラー(既設) スティック(既設) | ブラシ(既設) |
モード | プッシュリリース+EMSケア(緑色) ロールドレナージュ+ヒートケア(赤色) | スカルプ・シェイプ (各モード全身で使える) |
レベル | EMS:3段階 (5秒ごとに自動でアップ) | 3段階 |
EMSの特徴 | デュアルウェーブEMS (5、25Hz) | デュアルウェーブEMS (シェープモードのみ) |
電極ピンの数 | 1本(スティック) | 20本 |
温感 | 41℃(30~120秒で温まる) | – |
RF | – | ○ |
光美容 | – | LLLT:低出力レーザー(赤色) (ON・OFF切替可) |
独自電流 | – | エレクトロポレーション (スカルプモードのみ) |
振動 | – | ◯(ON・OFF切替可) |
防水性能 | -(お風呂で使えない) | IPX4(お風呂で使えない) |
その他機能 | – | テラヘルツ波 プラズマイオン 自動感知センサー |
使用範囲 | 全身 | 全身(目元、胸部などを除く) |
使用頻度の目安 | モードなし:1日数回 モードあり:1日10-15分 | 1部位1回10分以内 1日合計30分以内 |
使用環境 | 素肌orスキンケア後 (メイクの受けからでも使える) | 湿らす |
自動電源OFF | 10分 | 10分 |
充電時間 | 1時間30分 | 2時間30分 |
動作時間 | 13時間(EMSモードの継続使用) (280mAh リチウムイオン電池) | 1時間 (900mAh リチウムイオン電池) |
充電端子 | Type-C | Type-C |
海外使用 | – | – |
充電用ケーブル | USB-Type-C(90cm) | USB-Type-C(75cm) |
ACアダプター | – | – |
充電スタンド | – | ◯(272g) オートクリーンシステム |
ポーチ | ◯ | ◯ |
デュアルウェーブEMSで普段動かすことが難しい筋肉を手軽に刺激できる点は同じですが、使い勝手が大きく異なります。
とにかく習慣化したい、摩擦レスでピンポイントで使いたい方は、ビューティフェイススティックリン、
頭皮ケアを含めて広範囲で一気に使いたい、美容性能にこだわりたい方は、レーザー&EMSリフトブラシPROがおすすめです。
使い分ければより効果的にアプローチできるのでおすすめです。
他の美顔器・EMS電気ブラシとの違いを知りたい、購入先を相談したいなどありましたら、気軽に ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。