ドライヤーに関するコメントをたくさんいただくようになったピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。
ピチエコが使用/保管中のドライヤー
ピチエコが使用/保管中のドライヤー |
---|
リファビューテック ドライヤー |
リファビューテック ドライヤー プロ |
リファビューテック ドライヤースマート |
ヤーマン リフトドライヤー |
ヤーマン ブライトドライヤーフォトイオン |
サロニア ミストドライヤー |
サロニア ビューティーサロンドライヤー |
ダイソン スーパーソニックイオニック |
パナソニック ナノケア EH-NA0G |
パナソニック ナノケア EH-NA0J |
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M101 |
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M201 |
ピチエコでは、これまでにいくつかのドライヤーを購入して、使ってきました。
その中から、今回は、低価格で買えるおすすめのイオンドライヤーを3つ紹介します。
- アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M201
- パナソニック イオニティEH-NE7J
- サロニアスピーディーイオンドライヤー
定番の低価格イオンドライヤーと2022年11月に発売された2つの低価格イオンドライヤーの違いを比較します。
実際に買って使ったからこそわかる発見や感想を踏まえながら紹介します。
こんな方におすすめの記事です。
- 安く買えるドライヤーを買いたい
- 外出先用のドライヤを探している
- 風や性能の違いを知りたい
低価格イオンドライヤーを比較した様子は、 ピチエコチャンネルでも紹介しています。
シャワーヘッドを買いすぎて節水効果が水の泡になっている今日この頃。
シャワーヘッドから始まり、最近では少しずつ美容アイテムについても発信中。
公式HPではわからない、実際に購入して使ったからこそわかる点を踏まえた紹介します!
SNS・動画も活用しながら、タイムリーに、分かり易くお伝えしお得に安心を実現します!
動画アップロード数
\ 動画でも詳しく紹介中 /
- クリックしてチェック
ジャンル 商品名 ブラシ ミーゼ スカルプリフト
ミーゼ スカルプリフトアクティブ
リファイオンケアブラシ
リファハートブラシ
タングルティーザー
EMSリフトブラシ
リファハートブラシフォースカルプ
リファハートブラシレイフィットネス機器 フットフィットライト
ネックリラックスワンエスマッサージガン リバイブミニ
リバイブミニ XS
リバイブケアエアー
パワーガン
パワーガンポケット
ファシアラックス2S
エクサガンハイパー
エクサガン ホット&クール美顔器 フォトプラスEXスムース
リファカラットレイ
リファカッサレイ
ミーゼ ディープスキンクリア
マルチソニックウェーブ
リファビューテックスポット
バイタリフトかっさ
RFイオンフェイシャルリフト
フェイシャルフィット
バイタリフトRF
フォトプラスシャイニー
メディリフトプラス光美容器 レイボーテヴィーナス ヘアアイロン リファ カールアイロン
リファ ストレートアイロン
シャインプロ
リファ フィンガーアイロン
ストレートアイロン ナノケア
スムースアイロンフォトイオンヘッドスパ機器 リファグレイスヘッドスパ
リファビューテックヘッドスパ
ミーゼ ヘッドスパリフト
ミーゼ ヘッドスパリフト for MEN
ミーゼ ニードルヘッドスパリフト
パナソニック 頭皮エステ
EMSヘッドスパ
ニップラックスヘッドスパ洗顔ブラシ リファクリア
イオンフェイシャルブラシ
クレンジングリフト化粧水スプレー ミラブルケア スチーマー パナソニック スチーマーナノケア ドライヤー リファビューテックドライヤー
リファビューテック ドライヤープロ
リファビューテック ドライヤースマート
リフトドライヤー
ミストドライヤー
ダイソン スーパーソニックイオニック
サロニア スピーディーイオンドライヤー
パナソニック ナノケア EH-NA0G
パナソニック ナノケア EH-NA0J
ブライトドライヤーフォトイオン
パナソニック イオニティ EH-NE7J
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M101
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M201アイマスク ニューピース
アイリラックス
アイリズム
アイリラックスシャワーヘッド ミラブル
リファファインバブル S
シルキーナノバブルシャワー
ボリーナ
etc….シェーバー ホットシェイブ
リファスキムシェーバーその他 ミラブルキッチン
ボリーナオースリーミスト
高機能除菌スプレーe-3X
- クリックしてチェック
- ▼ミラブル・ミラブルプラス・ハローキティバージョン・ミラブルプラス メタルシルバー・ミラブルプラス パールホワイト・ミラブルプラス ミルキーピンク・ミラブルプラス ラベンダーパープル・ミラブルプラス ステラブルー・ミラブルゼロ・ミラブルリボーン▼アラミック・節水シャワープロプレミアム・3Dアースシャワーヘッドスパ・シルキーナノバブルシャワー・節水シャワープロプレミアムナノバブル・3Dナノバブルシャワープレミアム・サロンスタイルスキンケアシャワー・イオニックCシャワー・イオニックプラス・3D2Fシャワー・ビラク・マゴ▼水生活・バブリーミスティ・ミストップリッチシャワー・除塩素シャワーJOWER・除塩素シャワーJOWERシルク・5WAYデカヘッドメタルシャワー・4WAY ミストップシャワー・バブリーJOWER▼ピュアブル・ピュアブル2・ピュアブルベビー▼エンジェルエアー・ビジェット・プレミアム・ビート▼タカギ・マッサージ・バブル・エアビート・Miz-e(浄水)・for pets・for pets エアビート・浄水原水切替シャワー▼ジャパンスター・ナノフェミラス・ナノフェミラス ライト・ナノフェミラス ライトプラス・ナノフェミラス プラス▼GAONA・マッサージシャワー・4WAYシャワー▼海外ブランド・ボッシーニ 5段階ミストシャワー・ボッシーニ マッサージシャワー・ボッシーニ 3段階ミストシャワーヘッド・ニクレス サークルシャワーヘッド・ハンスグローエ(マクアケ)・グローエスプリ4・グローエスプリ90▼ボリーナ・アヴァンティ・アヴァンティアクア・ワイド・ワイドプラス・リザイア・プリート・ニンファプラス・アリアミストボリーナ・ペットケア・アリアミスト・アリアミスト3・ピュアージュ▼リファ・リファファインバブル・リファファインバブル ワン・リファファインバブル S・リファファインバブル ピュア▼SANEI(サンエイ)・DADADA・SENGAN・レイニームーブ(a3)・レイニーストップ・MIGAMIスタンダード・MIGAMIストロング・節水ストップシャワーヘッド(ビバ)・エコフルスプレーシャワー・アジャストシャワー・ミストストップシャワー・ウルトラファインバブルミストシャワー・マッサージシャワー・節水ストップシャワー▼アクアビュル・UT3・ボヌール・KOMOREBI フレイユ▼その他・美髪・ヘルボ・タイタン・ジュピター・クリンスイ・Dヘッドスパ・トレシャワー・イオンスパ・ナノジェット・ナノジェットミスト・アンデグシャワー・ヒホウファインバブル・ヒホウファインバブルプラス・カクダイ ピュアラ・ジームスシャワー・ホリスティックキュア・TOTO エアインシャワー・TOTO エアインシャワー(メッキ)・クレイツイオン イオム・バース 重炭酸バブルシャワー・浄水バブルヘッド(マクアケ)・天音・ウォータークチュール
発売日 | 商品名 |
---|---|
2023年2月22日 | リファハートブラシレイ |
2022年12月22日 | リファハートブラシフォースカルプ |
2022年12月9日 | シックスパッド パワーガンポケット |
2022年11月25日 | アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M201 |
2022年11月1日 | ブライトドライヤーフォトイオン パナソニック イオニティ EH-NE7J バイタリフトRF |
2022年10月20日 | リファビューテック ドライヤースマート |
2022年10月3日 | サロニア EMSリフトブラシ |
2022年9月 | パナソニックナノケアドライヤー EH-NA0J |
【一覧表】3つの低価格イオンドライヤーの違い

最初に、3つの低価格イオンドライヤーの違いを一挙に紹介します。
商品名 | ミコラ HDR-M201 | イオニティEH-NE7J | スピーディーイオンドライヤー |
---|---|---|---|
税込価格 | 6,578円(実販価格) | 9,521円(実販価格) | 5,478円 |
発売日 | 2022年11月25日 | 2022年11月1日 | 2019年7月22日 |
ブランド | アイリスオーヤマ | パナソニック | サロニア |
型番 | HDR-M201 | EH-NE7J | SL-013 |
カラー | ブルー ダークグレー オフホワイト モカ | ブラック ピンク調 | ブラック ホワイト グレー ネイビー |
重さ (コードを含む) | 538g (ノズル23gを含む) | 580g (ノズル19gを含む) | 495g (ノズル27gを含む) |
高さ | 214mm | 224mm | 199mm |
幅 | 147mm (ノズルあり:189mm) | 175mm (ノズルあり:216mm) | 158mm (ノズルあり:202mm) |
奥行き | 76mm | 90mm | 75mm |
送風モード | 3段階 (ターボ/セット/クール) | 3段階 (ターボ/ドライ/セット) | 3段階 (ターボ/セット/クール) |
温冷切替スイッチ | – | ○ | – |
最大風量 | 2.0㎥/分 (ノズルなし) | 2.0㎥/分 (ノズルなし) | 2.3㎥/分 |
風の温度 | 50℃ (ターボ/ノズルあり室温30℃) | ターボ/ホット:80℃ ターボ/ドライ:100℃ | ターボ/ノズルなし:80℃ ターボ/ノズルあり:103℃ (室温30℃) |
付属のノズル | ノズル | 速乾ノズル | ノズル |
モード | – | ホット コールド | – |
その他機能 | マイナスイオン 遠赤外線照射 | ダブルミネラルマイナスイオン 温冷ツインフロー | マイナスイオン |
折り畳み | ○ | ○ | ○ |
つり輪 | ○ | ○ | ○ |
コードの長さ | 1.8m | 1.7m | 1.7m |
消費電力 | 1,200W | 1,200W | 1,200W |
結束バンド | ○ | ○ | ○ |
パッと見た感じは似ていますが、異なる特徴を備えたイオンドライヤーに仕上がっています。
この後に、それぞれのイオンドライヤーのポイントについて詳しく紹介します。
アイリスオーヤマのドライヤーミコラの3つの特徴

まずは、2022年11月25日発売のアイリスオーヤマのドライヤーミコラHDR-M201について、詳しく紹介します。
ミコラHDR-M201の詳細
- タップして詳細を確認
商品名 ミコラ 税込価格 6,578円(実販価格) 発売日 2022年11月25日 ブランド アイリスオーヤマ 型番 HDR-M201 カラー ブルー
ダークグレー
オフホワイト
モカ重さ(コードを含む) 538g
(ノズル23gを含む)高さ 214mm 幅 147mm
(ノズルあり:189mm)奥行き 76mm 送風モード 3段階
(ターボ/セット/クール)温冷切替スイッチ – 最大風量 2.0㎥/分
(ノズルなし)風の温度 50℃
(ターボ/ノズルあり室温30℃)付属のノズル ノズル モード – その他機能 マイナスイオン
遠赤外線照射折り畳み ○ つり輪 ○ コードの長さ 1.8m 消費電力 1,200W 結束バンド ○
- 50℃の低温設計
- ミコラHDR-M101より使いやすい
- クールモードの風量が強い
50℃の低温設計
ミコラHDR-M201の最大の特徴が、低温設計であることです。
製品仕様では、ターボ/ノズルありで約50℃と、一般的なドライヤーよりもかなり低い設定です。
一般的なドライヤーの場合、吹き出し口の中心部分ほど、熱が集中しやすく高温になります。
ところが、ミコラHDR-M201の場合、中心部分から冷風が、その周りから熱風が発生します。

風の吹き方や温度分布については、 ピチエコチャンネルの動画の方がわかりやすいです。
使い始めは、一般的なドライヤーとは異なる感覚に戸惑うかもしれません。
ただ、過熱しすぎないため、オーバードライになりにくいです。

温度の違いが気になる方は、付属のノズルをつけることで、体感温度を上げて使えます。
ミコラHDR-M101より使いやすい

アイリスオーヤマのドライヤーが気になっている方にとって、重要なのが、「ミコラ HDR-M201」と「ミコラ HDR-M101」の違いです。
「ミコラ HDR-M201」と「ミコラ HDR-M101」の主な違いは、以下の通りです。
- 価格
- カラーバリエーション
- 重さ
- 横幅
- 遠赤外線照射
- デザイン
- 材質
商品名 | ミコラ HDR-M201 | ミコラ HDR-M101 |
---|---|---|
税込価格 | 6,578円(実販価格) | 5,667円(実販価格) |
カラー | ブルー ダークグレー オフホワイト モカ | ラベンダー ダークグレー オフホワイト ピンク |
重さ (コード含む) | 538g (ノズル23gを含む) | 508g (ノズル23gを含む) |
横幅 | 147mm (ノズルあり:189mm) | 137mm (ノズルあり:180mm) |
遠赤外線照射 | ○ | – |
遠赤外線パーツの有無やデザイン、サイズの違いによって、30g程度の重さの違いがあります。

遠赤外線を照射しながら髪を乾かせるため、速乾性能が高いです。
個人的に最大の違いと感じるのが、素材の違いです。
ミコラ HDR-M201は、マットな素材が使われているためか、手にした時のひんやり感が少なく、冬場などの寒い時期でも使いやすいです。

クールモードの風量が強い
ミコラ HDR-M201は、サロニアのスピーディーイオンドライヤーのクール(冷風)に比べて、風量が強いです。
そのため、夏場などの暑い時期には、ドライヤーで涼むような使い方がしやすいです。
ちなみにパナソニックのイオニティEH-NE7Jは、温冷切替スイッチと送風モードと組み合わせることで、冷風の強弱調整ができます。
パナソニックのイオンドライヤーイオニティの3つの特徴

次に、2022年11月1日発売のパナソニックのイオンドライヤーのイオニティEH-NE7Jについて、詳しく紹介します。
イオニティEH-NE7Jの詳細
- タップして詳細を確認
商品名 イオニティ 税込価格 9,521円(実販価格) 発売日 2022年11月1日 ブランド パナソニック 型番 EH-NE7J カラー ブラック
ピンク調重さ
(コードを含む)580g
(ノズル19gを含む)高さ 224mm 幅 175mm
(ノズルあり:216mm)奥行き 90mm 送風モード 3段階
(ターボ/ドライ/セット)温冷切替スイッチ ○ 最大風量 2.0㎥/分
(ノズルなし)風の温度 ターボ/ホット:80℃
ターボ/ドライ:100℃付属のノズル 速乾ノズル モード ホット
コールドその他機能 ダブルミネラルマイナスイオン
温冷ツインフロー折り畳み ○ つり輪 ○ コードの長さ 1.7m 消費電力 1,200W 結束バンド ○
- 大風量(パナソニック史上最高クラス)
- 温冷ツインフローで熱感が少ない
- 風のバリエーションが豊富
大風量(パナソニック史上最高クラス)
イオニティEH-NE7Jは、パナソニックの数あるドライヤーの中でも最高クラスの風量です。
JIS基準での風量は2.0㎥/分、自社基準では、なんと3.3㎥/分の風量を誇ります。
ボリュームのある風で、頭皮まで届きやすく、速乾性能を高めています。
ちなみに、パナソニックのイオニティシリーズは、かなりの商品数があります。
購入を検討する際は、「型番」をしっかり確認しましょう。
温冷ツインフローで熱感が少ない

温冷ツインフローとは、吹き出し口の中心部分の温風と外側の黒い部分の冷風で乾かす仕組みのことです。
冷風には、ミネラルマイナスイオンが含まれていて、以下のような効果が期待できます。
温風とマイナスイオンの吹出口を分け、ミネラルマイナスイオン※3に含まれる水分をドライヤーの熱から守るダブル外付けミネラルマイナスイオン※3搭載。
ダブルミネラルマイナスイオン※3によって髪表面をコートし、キューティクルを密着ケア。さらさら感のある、指通りのよい髪へ。さらに、髪の静電気も抑制します。
引用
ヘアドライヤーイオニティ EH-NE7J|Panasonic
https://panasonic.jp/hair/products/dryer/EH-NE7J.html
※3 ミネラルマイナスイオンとは、亜鉛電極を含む放電ユニットから発生されるマイナスイオン
振りながら使うと、温風と冷風を組み合わせながら使えます。
製品仕様では、ターボで80℃、ドライで100℃となっていますが、実際に使ってみるとそれよりは熱感が少ない印象です。
「乾かす」「整える」を両立できるため、毎回、ドライヤー後に冷風を使っている方は、特に注目です。
また、熱のストレスやオーバードライが気になっている方にもおすすめです。
風のバリエーションが豊富
低価格ドライヤーの場合、風の温度や勢い、風量に重きが置かれるため、風のバリエーションが少ない場合が多いです。
イオニティEH-NE7Jは、3つの送風モード(風量)を温冷切替でき、他の2つのドライヤーに比べて、風のバリエーションが豊富です。

色々なシーンに合わせた使い方ができるため、家族で共有して使うドライヤーとしておすすめです。

速乾ノズルをつけることで、また違ったテイストになる点もポイントです。
サロニアのスピーディーイオンドライヤーの3つの特徴

ここからは、2019年7月22日発売のサロニアのスピーディーイオンドライヤーについて、詳しく紹介します。
スピーディーイオンドライヤーの詳細
- タップして詳細を確認
商品名 スピーディーイオンドライヤー 税込価格 5,478円 発売日 2019年7月22日 ブランド サロニア 型番 SL-013 カラー ブラック
ホワイト
グレー
ネイビー重さ
(コードを含む)495g
(ノズル27gを含む)高さ 199mm 幅 158mm
(ノズルあり:202mm)奥行き 75mm 送風モード 3段階
(ターボ/セット/クール)温冷切替スイッチ – 最大風量 2.3㎥/分 風の温度 ターボ/ノズルなし:80℃
ターボ/ノズルあり:103℃
(室温30℃)付属のノズル ノズル モード – その他機能 マイナスイオン 折り畳み ○ つり輪 ○ コードの長さ 1.7m 消費電力 1,200W 結束バンド ○
- 熱感のあるドライヤー
- 軽量コンパクトで持ち運びも◎
- カラーバリエーションが豊富
熱感のあるドライヤー
サロニアのスピーディーイオンドライヤーは、他の2つのドライヤーに比べて、圧倒的に高温で乾かせます。
最大風量が2.3㎥/分と強力でありながら、ターボのノズルなしでは80℃、ノズルありでは103℃と、高温設計です。
3つのドライヤーの中で、最も一般的なドライヤーに近い熱感で、違和感なく使えます。
体感温度が低いドライヤーの場合、どうしても乾かす時間が長くなりやすいです。
生乾きは、雑菌の繁殖やニオイの原因になるため、しっかり乾かせる点は、大きな魅力です。
また、冬場などの寒い時期に足を温めるなどの使い方ができるのもポイントです。
軽量コンパクトで持ち運びも◎

低価格ドライヤーを探している方の中には、外出先に持ち運んで使いたいと思っている方がいるはずです。
低価格ドライヤーなら、壊れてしまった時でも最小限のダメージで済みますね・・・!
今回紹介の3つのイオンドライヤーは、いずれもかなり軽量コンパクト設計です。
その中でも、サロニアのスピーディーイオンドライヤーは、際立って軽量コンパクトです。
商品名 | ミコラ HDR-M201 | イオニティEH-NE7J | スピーディーイオンドライヤー |
---|---|---|---|
重さ (コードを含む) | 538g (ノズル23gを含む) | 580g (ノズル19gを含む) | 495g (ノズル27gを含む) |
高さ | 214mm | 224mm | 199mm |
幅 | 147mm (ノズルあり:189mm) | 175mm (ノズルあり:216mm) | 158mm (ノズルあり:202mm) |
奥行き | 76mm | 90mm | 75mm |
折り畳み | ○ | ○ | ○ |
10%ほど軽いことに加えて、サイズ面でもコンパクトです。
さらに注目なのが、二つ折りに折り畳んだ時のサイズが圧倒的に小さいことです。



サロニアのスピーディーイオンドライヤーは、折り畳んだ時の、本体とグリップ部分の隙間が狭く、よりコンパクトです。
外出先などに持ち運びたいと考えている方に最もおすすめのドライヤーです。
事前にチェックだにゃ!
カラーバリエーションが豊富
サロニアのスピーディーイオンドライヤーは、ブラック、ホワイト、グレー、ネイビーの4種類のカラーがあります。
単純に色の数だけを比べると、ミコラ HDR-M201と変わらないと思われるかもしれません。
ただ、サロニアのスピーディーイオンドライヤーは、時より、季節限定カラーが販売されている場合があります。
ちなみに、ピチエコが持っているのは、2022年春夏限定カラーのチリングリーンです。
スピーディイオンドライヤーの購入を検討している方は、限定カラーが発売されていないか必ずチェックしましょう!
3つの低価格イオンドライヤーのおすすめの購入方法



ここでは、3つの低価格イオンドライヤーのおすすめの購入方法を紹介します。
ピチエコでは、いずれのドライヤーも楽天市場で購入しました。
楽天市場を利用することで、20%を超えるポイント還元を得られました。
楽天市場を利用するメリットや注意点については、【2023年最新版】1年で45万ポイント貯めた楽天市場で安くお得に買う方法を大公開!で詳しく紹介しています。
2022年に楽天ポイントを「45万」ポイントもゲットしたピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 ピチエコでは、これまでに多くのシャワーヘッドや美容グッズについてレビューしてきました。 […]
キャンペーンなどを狙えば、低価格ドライヤーがさらにお安く購入できます!
どのドライヤーがいいか迷っている、購入先を相談したいなどありましたら、 ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。
まとめ:低価格ドライヤーでドライヤー習慣を身につける!
3つの低価格イオンドライヤーの違いをおさらい。
商品名 | ミコラ HDR-M201 | イオニティEH-NE7J | スピーディーイオンドライヤー |
---|---|---|---|
税込価格 | 6,578円(実販価格) | 9,521円(実販価格) | 5,478円 |
発売日 | 2022年11月25日 | 2022年11月1日 | 2019年7月22日 |
ブランド | アイリスオーヤマ | パナソニック | サロニア |
型番 | HDR-M201 | EH-NE7J | SL-013 |
カラー | ブルー ダークグレー オフホワイト モカ | ブラック ピンク調 | ブラック ホワイト グレー ネイビー |
重さ (コードを含む) | 538g (ノズル23gを含む) | 580g (ノズル19gを含む) | 495g (ノズル27gを含む) |
高さ | 214mm | 224mm | 199mm |
幅 | 147mm (ノズルあり:189mm) | 175mm (ノズルあり:216mm) | 158mm (ノズルあり:202mm) |
奥行き | 76mm | 90mm | 75mm |
送風モード | 3段階 (ターボ/セット/クール) | 3段階 (ターボ/ドライ/セット) | 3段階 (ターボ/セット/クール) |
温冷切替スイッチ | – | ○ | – |
最大風量 | 2.0㎥/分 (ノズルなし) | 2.0㎥/分 (ノズルなし) | 2.3㎥/分 |
風の温度 | 50℃ (ターボ/ノズルあり室温30℃) | ターボ/ホット:80℃ ターボ/ドライ:100℃ | ターボ/ノズルなし:80℃ ターボ/ノズルあり:103℃ (室温30℃) |
付属のノズル | ノズル | 速乾ノズル | ノズル |
モード | – | ホット コールド | – |
その他機能 | マイナスイオン 遠赤外線照射 | ダブルミネラルマイナスイオン 温冷ツインフロー | マイナスイオン |
折り畳み | ○ | ○ | ○ |
つり輪 | ○ | ○ | ○ |
コードの長さ | 1.8m | 1.7m | 1.7m |
消費電力 | 1,200W | 1,200W | 1,200W |
結束バンド | ○ | ○ | ○ |
同じ価格帯のイオンドライヤーでも、それぞれに違った個性があります。
風の温度や勢いは、満足感に大きく関わるため、 ピチエコチャンネルの動画もチェックいただけたらと思います。
低価格でありながら、機能性や操作性が高いため、ドライヤー習慣を身に付けたい、外出先で使いたい方は、とりあえず買ってみるのもアリです。
ぜひ、参考にしていただけたらと思います。
他のドライヤーとの違いを知りたい、購入方法を相談したいなどありましたら、気軽に ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。