購入したヘアアイロンの数が15本を超えたピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。
- 人気新作ストレートアイロンの違いを知りたい
- ヘアアイロンによる髪のダメージが気になっている
- ストレートアイロン選びのポイントを知りたい
そんな方に参考になる記事になっています。
今回は、2025年1月時点で話題の新作、人気のストレートアイロン4つを比較しながら、使用感や選び方、カールアレンジのしやすさなどを詳しく紹介します。
ストレートアイロンの違いは、ピチエコチャンネルでも紹介しています。
最新美容アイテム情報
発売日 | 商品名 |
---|---|
2025年3月3日 | リファドライミー |
2025年2月28日 | リファシャンプーブラシミルク |
2024年12月5日 | リファウルトラファインバブルランドリー |
2024年11月5日 | KINUJO(絹女)2WAYアイロン |
2024年11月1日 | バイタリフトRFEX |
2024年11月1日 | サロニアEMSリフトブラシ3Dケア |
2024年11月1日 | サロニアエアトリートメントドライヤー |
ストレートアイロン選びの3つのポイント

最初にストレートアイロン選びのポイントを3つ紹介します。
- プレートの幅
- 設定可能温度
- 巻き髪・カールのしやすさ
プレートの幅

今回紹介のストレートアイロンのプレートの横幅は、24mm前後です。
商品名 | プレート全長・横幅 |
---|---|
リファストレートアイロンプロ | 90・24mm |
KINUJO 2WAYアイロン | ストレート:100・24mm カール:100・Φ26mm |
ストレートアイロン ナノケアEH-HN50 | 90・24mm |
プラズマクラスター ストレートアイロン | 90・25mm |
これまでに紹介したストレートアイロンのプレートサイズは以下の通りです。
商品名 | プレート全長・横幅 |
---|---|
ナイトリペアアイロン | 75・20mm |
スムースアイロンフォトイオン | 110・24mm |
スムースシャイン ストレートヘアアイロン | 95・24mm |
絹女ストレートアイロン | 100・28mm |
絹女プロストレートアイロン | 90・24mm |
リファビューテック ストレートアイロン | 90・24mm |
ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J | 110・24mm |
24mm前後は、一般的なストレートアイロンのプレート幅とされます。
ボブやミディアムヘアの方にぴったりなサイズです。
操作性や収納性、アレンジの幅などトータルのバランスが良く、髪の長さに関わらず、重宝するはずです。
20mm以下は、ショートヘアの方やちょっとしたヘアアレンジを楽しみたい方に、
30mm以上は、大量の髪にストレートを当てたい方におすすめです。
設定可能温度

設定可能温度は、ストレートアイロン選びで重要なポイントの1つです。
しっかり熱を伝えられれば、髪のくせに悩んでいる方でも、理想のヘアスタイルに近づけます。
また、細かく温度調整できれば、ふんわり感や巻き髪などのヘアアレンジにも、役立ちます。
ただ、熱を与えることは、髪のダメージに直結するため、極力最低限に抑えることが重要です。
今回紹介のストレートアイロンの設定可能温度は、以下のとおりです。
商品名 | 設定温度 |
---|---|
リファストレートアイロンプロ | 5段階(20℃刻み) 140・160・180・200・220℃ |
KINUJO 2WAYアイロン | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ |
ストレートアイロン ナノケアEH-HN50 | 5段階 130・155・170・185・200℃ |
プラズマクラスター ストレートアイロン | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ |
これまでに紹介したストレートアイロンの設定温度は以下の通りです。
商品名 | プレート全長・横幅 |
---|---|
ナイトリペアアイロン | ディープトリートメント (超音波×赤色LED×ヒーター50℃) ナイトリペア (超音波×赤色LED×ヒーター90℃) ストレート (140・160・180℃) |
スムースアイロンフォトイオン | 5段階(10℃刻み) 140・150・160・170・180℃ |
スムースシャイン ストレートヘアアイロン | 17段階 80~210℃(5℃刻み) |
絹女ストレートアイロン | 10段階 130~220℃(10℃刻み) |
絹女プロストレートアイロン | 18段階(10℃刻み) 50-220℃ |
リファビューテック ストレートアイロン | 5段階(20℃刻み) 140・160・180・200・220℃ |
ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J | 5段階 130・155・170・185・200℃ |
低温、高温に対応しているものから、細かく温度調整できるものまで、色々なタイプがあります。
使い慣れてくると、同じ温度で使うケースがほとんどですが、髪型や髪色をよく変える方や、家族と共有して使いたい方の場合は、細かく調整できるものが重宝します。
巻き髪・カールのしやすさ
できればストレートアイロンで巻き髪やカールも作りたい!と思う方も多いはず。
最近では、巻き髪やカールを作りやすいように工夫されているものが増えています。
- 軽さ
- 挟みやすさ
- プレートサイズ
- プレート外の余白のデザイン
- 本体の形・大きさ
上記の点は、きれいな巻き髪やカールを作る際に大切なポイントです。
軽さやプレートのサイズは、比較しやすいですが、「プレート外の余白」とそのデザインについては、見落とされがちです。
この後の個別の紹介では、その辺りも踏まえて詳しく紹介します。
新作・人気ストレートアイロンおすすめ4選

ここからは本題の新作・人気ストレートアイロンを4つ紹介します。
ピチエコでは、いずれのストレートアイロンも実際に購入して使用、保管中です。
疑問や気になる点などありましたら、気軽にSNSにコメントいただけたらと思います。
商品名 | リファ ストレートアイロンプロ | KINUJO 2WAYアイロン | ストレートアイロン ナノケア EH-HN50 | プラズマクラスター ストレートアイロン |
---|---|---|---|---|
税込価格 | 23,000円 | 29,700円 | 34,650円 | 27,500円 |
発売日 | 2023年10月18日 | 2024年11月5日 | 2024年6月1日 | 2024年10月24日 |
ブランド | リファ | KINUJO(絹女) | パナソニック | シャープ |
重さ(コード込み) | 325g | 391g (カバー2個:66gを除く) | 430g | 420g |
高さ・横幅・奥行 | 269・29・39mm | 318・72・37mm | 287・60・36mm | 273・36.2・49mm |
プレート全長・横幅 | 90・24mm | ストレート:100・24mm カール:100・Φ26mm | 90・24mm | 90・25mm |
温度設定 | 5段階(20℃刻み) 140・160・180・200・220℃ | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ | 5段階 130・155・170・185・200℃ | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ |
到達時間 | 140℃まで約 20秒 | 140℃まで約 60秒 | 100℃まで約 20秒 | 120℃まで約 30秒 |
コードの長さ | 2.5m | 2m | 1.7m | 1.7m |
つり輪 | – | ○ | ○ | – |
ロック | ○ | ○ | – | ○ |
海外使用 | ○ | ○ | – | ○ |
その他付属品 | 先端キャップ | 耐熱性シリコンカバー | 先端キャップ | – |
- リファストレートアイロンプロ
- KINUJO2WAYアイロン
- ストレートアイロンナノケア EH-HN50
- プラズマクラスターストレートアイロン
リファストレートアイロンプロ

リファストレートアイロンプロは、ヘアサロンでも使われる本格派のストレートアイロンで、高い人気を誇ります。
人気の理由の1つが、カーボンレイヤープレートにあります。

水、熱、圧のダメージを抑えながら使えて、簡単にうるツヤ髪を作れます。

他の3つのプレートほど、ツルツルした肌触りではないものの、その分、しっかり髪をキャッチできて、熱を伝えられる感覚が強いです。
設定できる温度は、5段階で、最大220℃で使えます。

140℃の到達時間は、20秒ほどで、今回紹介の中で、トップクラスのスピードを誇ります。
パワフルに使えるにゃー
髪を整えたり、ヘアアレンジしたいときは、時間に追われている場合が多いため、電源を入れてすぐさま使える点は、大きな魅力です。
他の3つに比べて、プレート周りの余白が少なく、髪の根元付近から使いやすいです。
本体が丸いこと、圧倒的に軽量コンパクトなことから、自然なカールも作りやすいです。

さらに、グリップが固めに調整されたことで、髪の抜け落ちが減り、的確に使いやすくなりました。

テンションをかけたり、挟み具合を微調整したりと色々な使い方ができ、アレンジの幅が広がります。
先端保護のキャップが付属されていること、コードが2.5mと長いことから、外出先でも活躍します。

ただ、つり輪がなく、フックなどで保管しにくい点は注意です。
リファストレートアイロンプロを予約購入したピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 リファの新旧ストレートアイロンの違いを知りたい すぐに使えるストレートアイロンを探している カールアレンジに[…]
KINUJO 2WAYアイロン

KINUJO 2WAYアイロンは、ストレートとカールアイロンをひとまとめにした大胆なヘアアイロンで、多彩なヘアアレンジを楽しめます。
それぞれのプレートには、キヌージョの人気の秘密のシルクプレートが使われています。

高温で使った際に発生しやすい水蒸気爆発を抑えながら使えます。
他にも様々な効果が期待できます。
- 摩擦ダメージの低減
- 長時間変わらないキープ力
- ヘアカラーの退色抑制

ストレートのプレートは、他の3つよりも長い10cmで、一度に広範囲で使えます。

プレート周りの余白がほとんどない設計で、段差による摩擦や髪のカクツキを防げて、より滑らかに使える印象です。
カールアイロンの直径は2.6cmで、幅広い方に使いやすいサイズになっています。

設定できる温度は、5段階で最大200℃で使えます。
温める範囲が広いためか、他のと比べると昇温時間が長め(140℃まで60秒)です。
ただ、ストレートとカールの使い分けができ、ミニマルに使える点は大きな魅力です。
幅が広いのが魅力だにゃー
ちなみにストレートで使う時は、やけど防止のため、付属の耐熱性シリコンカバーの装着が推奨されています。

シリコンカバーは、プレート周りを簡単に保護できて、持ち運びの際にも便利です。
- ロック機能
- 回転コード
- 結束バンド
- つり輪
- 耐熱性シリコンカバー
- 自動電源OFF(30分)機能
- 海外で使える(マルチボルテージ)
多機能なヘアアイロンながら、スタイリッシュなデザインで、持ち運びや保管に便利な機能も充実しています。
色々なヘアアレンジ方法を模索中のピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 色々なヘアアレンジに挑戦したい 家族や友人と共有しながら使いたい 常にストレートアイロンとコテを併用している ヘア[…]
ストレートアイロンナノケア EH-HN50

ストレートアイロンナノケア EH-HN50は、パナソニックの大人気ドライヤーでも話題の高浸透ナノイーを浴びながら使えます。

高浸透ナノイーとは、髪への浸透性を高めたナノイーのことで、水分バランスを整えキューティクルを引き締めます。
熱で発生したドライスポットに、ナノイーが浸透することで、しっとり感やツヤ感など様々な効果が期待できます。

設定できる温度は、5段階で、最大200℃で使えます。

プレートは、想像以上にツルツルした肌触りな上に、角が丸まっています。
髪の引っかかりを感じることなく、スルッと動かしながら使えて、従来品よりもカールアレンジが格段にしやすくなりました。
素早く使えるにゃー
パナソニックによると、高浸透ナノイーやプレートの改良などによって、さまざまな面で効果を実感しやすくなったとされます。
- しっとり感、うるおい感
- 髪のつや、なめらかさ(手触り)
- 指通り、ボリュームのおさまり
- 全体と毛先のクセの伸び、まとまり

従来品(EH-HS0J)との違いに驚いているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 高機能ヘアアイロンに興味がある 新旧最上位モデルの違いを知りたい カールアレンジにも取り組みたい ス[…]
他の3つに比べると、やや大きめですが、使っている分にはそこまで気にならない印象です。

ロック機能は無くなりましたが、新たに保管用のキャップが付属されています。
先端を保護しつつ、コンパクトに保管ができ、外出先でも使いやすいです。
ただし、今回紹介の中で唯一、海外対応していない点は、注意です。
プラズマクラスターストレートアイロン

プラズマクラスターストレートアイロンは、シャープの生活家電でもお馴染みのプラズマクラスターを浴びながら使えます。

プレート側面の2箇所から発生して、アイロン前後に髪にプラズマクラスターを吹き付ける仕組みになっています。

実際に使ってみると、吹き付け量が想像以上に大きいことに驚きました。
プラズマクラスターによって、さまざまな効果が期待できます。
- うるおい補給
- 静電気抑制
- クールダウン

髪の過熱を抑えつつ、ドライヤーの冷風のようなイメージで、形状をロックができます。
個人的には、高温設定で使っても、過熱を感じにくい点が気に入っています。
プラズマクラスターの発生音は大きめですが、ボタンを長押しすることで、OFF状態でも使えます。
動画でチェックしてね!
設定できる温度は、5段階、最大200℃で使えます。
ダイヤモンドコーティングプレートは、ツルツルとした肌触りで、髪の摩擦を軽減しながら使えます。

他のヘアアイロンに比べて、圧倒的にグリップの可動域が狭いです。

プレートが開きすぎないことで、持ちやすく、火傷や、髪の掴みすぎ、圧迫のしすぎの防止につながります。

ボタン操作がしやすい上に、誤操作しにくいメリットもあります。

ただし、つり輪と先端保護キャップがない点は注意です。
プラズマクラスター家電が着々と揃いつつあるピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 アイロンによる過熱を抑えたい 高温でしっかり使いたい プラズマクラスターに興味がある ヘアアイロン選びの[…]
【番外編】過去に紹介したおすすめストレートアイロン
ここでは、過去に紹介した人気ストレートアイロンを紹介します。
すでに紹介したストレートアイロンの従来品が多いですが、引けを取らない機能性やデザイン性を誇ります。
割引対象にもなりやすいため、ぜひチェックしてみてください。
- ヤーマン ナイトリペアアイロン
- ヤーマン スムースアイロンフォトイオン
- 絹女ストレートアイロン
- 絹女プロストレートアイロン
- サロニアスムースシャインストレートヘアアイロン
- ストレートアイロンナノケア EH-HS0J
- リファビューテックストレートアイロン
ヤーマン ナイトリペアアイロン

ナイトリペアアイロンは、一般的なヘアアイロンにはない、超音波トリートメント機能やコードレスなどの特徴を備えています。
ストレートモードで設定できる温度は、3段階で最大180度で使えます。


本体のサイズが大きいこと、プレートのサイズが小さいことなどから、他のストレートアイロンよりは、使用範囲が限られます。
向いてないにゃー
ただ、コードレスで、電源にとらわれずに使えるメリットがあります。
コードレスではありますが、動作時間が1時間とパワフルで、充電しながらでも使えます。

他にも、プレートの余白が広く、火傷しにくいことや、使った後の管理がしやすいなどの魅力があります。

他の2つのモードでは、超音波振動とヒーター、赤色LEDで、トリートメントやヘアオイルの浸透を効率化できます。
- ディープトリートメント:お風呂でも使える
- ナイトリペア:90℃のヒーターで浸透効率UP
1秒間に100万回振動する超音波で細分化されたトリートメント剤がキューティクルの隙間まで届くことで、より高い効果が期待できます。
- 補修成分の含有量の向上
- 毛発強度の向上
- うるおいの向上
- 膨潤度の低減
就寝前に使うことで、眠っている間に髪質を改善しつつ、寝癖対策や翌朝のスタイリング時間の短縮などにつながります。
ヤーマンの超音波トリートメントアイロンの違いは、別の記事で詳しく紹介しています。
超音波アイロンを家族でシェアしているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 シャインプロとナイトリペアアイロンの違いを知りたい 髪のパサつきやうねり、ダメージが気になる 美容サロンに通う手間[…]
ヤーマン スムースアイロンフォトイオン

ヤーマンのスムースアイロンフォトイオンは、ダントツのプレートの長さを誇るストレートアイロンです。
一般的なストレートアイロンの全長は、9〜10cmほどなのに対して、11cmと圧倒的に長いです。
プレートが長い場合、温度が上がるまでに時間がかからないか心配な方もいるはずです。
ただ、140℃の到達時間は、約30秒で他と変わらないパワフルな仕様です。
プレートの幅が広いことは、一度に広範囲で使えるため、時短、省エネにつながります。
そして、スムースアイロンフォトイオンは、巻き髪、カールアレンジがとてもしやすい作りになっています。
- プレートが長い
- 本体の形が丸い
- プレートの側面が滑らかな
- 余白が少ない
- 凸凹によって形を作りやすい


巻き髪やカールアレンジにも力を入れたい方におすすめです。
設定できる温度は、5段階、最大180℃で使えます。
他のストレートアイロンに比べると、温度調整範囲は狭いものの、使った後のしっとり感が強い印象です。


使った後の保管に便利な吊り輪やリアルタイムの温度がわかるパネルがついている点も魅力の1つです。
スムースアイロンフォトイオンについては、別の記事で詳しく紹介しています。
ヘアアイロンでヘアアレンジを楽しんでいるピチエコ( pichieco)です。 ピチエコでは、これまでにいくつかのヘアアイロンを購入して、使ってきました。 そんな中、同時期にヤーマンとパ[…]
絹女ストレートアイロン

絹女ストレートアイロンは、紹介の中で最も発売時期(2014年11月20日)が古いです。
ただ、今だに高い人気を誇ります。
高温で使うストレートアイロンの場合、長年に渡って愛されていることは、製品の安全性という面でも安心感があります。
絹女ストレートアイロンの最大の特徴の1つが、昇温時間の短さです。
180℃までの昇温時間は20秒と、圧倒的なスピードを誇ります。

ただ、立ち上げ直後は、ディスプレイで表示された温度とプレート全体の温度には乖離があります。
他のストレートアイロンも同様ですが、ディスプレイ温度=プレート全体の温度というわけではない点は注意です。
設定できる温度は、10段階で最大220℃で使えます。
高温で使う際に気になるのが、水蒸気爆発などによるキューティクルのダメージですが、絹女ストレートアイロンでは、独自開発のシルクプレートによって水蒸気爆発を抑えつつ髪の水分をキープしながら使えます。

さらに注目なのが、プレートの幅が28mmと広いことです。

一度のアイロンで熱を伝えやすいことや、テンションをかけながら使いやすいなどのメリットがあります。
想像以上にカールアレンジがしやすい点もポイントです。
一点注意しておきたいのが、ロック機能がないことです。
保管の仕方によっては、場所をとったり、プレートが傷つきやすかったりします。
絹女プロストレートアイロン

絹女プロストレートアイロンは、絹女の代名詞的存在のストレートアイロンのプロモデルです。

200℃までの昇温時間は30秒と、圧倒的なスピードを誇ります。
計測温度の乖離が小さいよ
設定できる温度は、18段階で最大220℃で使えます。

低温から高温までで使い分けができ、使う環境や髪の状態に合わせた使い方ができます。
ツヤ出しにも活躍だにゃ
従来品同様に、シルクプレートによって、高温で使った際に発生しやすい水蒸気爆発を抑えながら使えます。

他にも様々な効果が期待できます。
- 摩擦ダメージの低減(摩擦係数0.2)
- 長時間変わらないキープ力
- ヘアカラーの退色抑制
プレートサイズは、従来品に比べるとコンパクトですが、カールなどの細かなヘアアレンジがしやすいです。

先端保護キャップはないものの、ロック機能や吊り輪、コードが長い(3m)など、使いやすい工夫が満載です。
シルクプレートが気に入っているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 細かく温度調整して使いたい 絹女のストレートアイロンに興味がある 髪の仕上がりにもこだわりたい ストレートアイロン選[…]
サロニア スムースシャインストレートヘアアイロン

サロニアといえば、低価格で豊富なカラーが揃っているストレートヘアアイロンが定番でしたが、新たに高価格帯の高機能モデルが登場した形となります。
商品名 | スムースシャイン ストレートヘアアイロン | ストレートヘアアイロン |
---|---|---|
税込価格 | 13,200円 | 3,828円 |
発売日 | 2023年10月31日 | 2012年7月9日 |
プレート幅 | 24mm | 15/24/35mm |
設定温度 | ダイヤル式(5℃刻み) 80~210℃ | 無段階(ダイヤル式) 120-230℃ |
到達時間 | 140℃まで約 30秒 (実測値) | 120℃まで約35秒 (15/24mm:約30秒) |


従来品に比べると、スムースシャインストレートヘアアイロンは、プレートが長く、余白部分も多めになっています。
先端部分のスリムなヘッドや、余白が多いことで、やけどをしにくく、慣れていない方や短髪の方でも使いやすいです。

余白が増えたことで、カールアレンジは従来品の方がしやすい印象はあるものの、全くできないわけではありません。
電源ボタンと温度調整スイッチが別になったこと、設定温度が一目でわかるパネルが付いたことで、誤操作や設定ミスをしにくくなりました。

従来品のような直感的な操作はできなくなったものの、5℃刻みで、80~210℃の間を微調整して使える点は大きな魅力です。
広いレンジ内を微調整しながら使えるため、髪の状態や気温、季節などの変化に合わせた使い分けができます。
家族で共有したり、海外で使う際にも大いに役立ちます。
210℃という高温で使えること、プレートが長いことで、少ない回数でもしっかりとしたストレート髪を作れます。
高温で使った場合、その後の保管に手間がかかるケースがよくありますが、150℃の耐熱性能を誇るポーチ付きで、保管や持ち運びが簡単です。

標準で耐熱ポーチが付いている点はありがたいポイントです。
サロニアのストレートアイロンの違いは、別の記事で詳しく紹介しています。
スムースシャインストレートヘアアイロンを予約してゲットしたピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 サロニアのストレートヘアアイロンの違いを知りたい 初めてストレートアイロンを購入する 外出先[…]
パナソニック ストレートアイロンナノケア EH-HS0J

ストレートアイロンナノケア EH-HS0Jは、パナソニックのドライヤーなどでも話題のナノイー技術を搭載したストレートアイロンです。
ナノイーは、マイナスイオンの約1000倍の水分量を含み、キューティクルの引き締めやツヤ感、まとまり感をアシストします。

ナノイーを発生する時に独特の音がしますが、慣れればそこまで気にならないです。
ナノイーの発生音については、ピチエコチャンネルで詳しく紹介しています。

設定できる温度は、5段階で最大200℃で使えます。
高温状態で使っていて気づいたのが、他に比べて、外側の温度が上がりにくいことです。

使った後でも、床に置いて保管がしやすく、地味にありがたいポイントです。

ストレートアイロンナノケア EH-HS0Jは、全周が長く楕円のような形になっていることもあり、他のストレートアイロンに比べて、カールアレンジがしにくい印象があります。
ただ、挟む毛の量が多めの場合でも、しっかりと密着して挟めて、熱を伝えられる感覚が強いです。
スーッと伸びる感覚が強く、ストレート性能が高い印象です。
ストレート性能を重視したい方におすすめです。
リファビューテックストレートアイロン

リファビューテックストレートアイロンは、圧倒的に軽いです。
コードを含めた重さが295gと、他のストレートアイロンよりも20%前後軽いです。
他のストレートアイロンが重いわけではなく、リファが軽すぎます。
軽量コンパクトなだけに余白部分が少なく、全体が高温になりやすい、やけどしやすい面はあるものの、アイロンの操作性、収納性が抜群に良いです。

一般的なストレートアイロンに比べて、挟む動作が圧倒的にしやすく、結果的に、テンションのかけ具合や圧迫具合の微調整につながり、髪にやさしく使える印象です。
操作性の高さや本体が丸い形であることから、カールアレンジもしやすいです。

また、以下のような点から、外出先でも使いやすいです。
- 軽量コンパクト
- 先端保護キャップ付き
- コード長さ:2.5m

設定できる温度は、5段階で最高220℃で使えます。
細かな温度調整はできないものの、普段使う上では、ほとんど気にならないです。

外側に操作ボタンがついていますが、ボタン部分が窪んでいることや、設定温度のロック機能付きで、誤操作をしにくい仕様になっています。
ストレートアイロンのおすすめの購入方法




ここからは、4つのストレートアイロンのおすすめの購入方法を紹介します。
ピチエコでは、リファストレートアイロンプロとナノケアEH-HN50を楽天市場で、プラズマクラスターストレートアイロンをヤマダウェブコムで購入しました。
KINUJO 2WAYアイロンは、レンティオのレンタルサービスを利用しました。
楽天市場を利用することで、20%を超えるポイント還元を得ました。
楽天市場を利用するメリットや注意点については、【2024年最新版】1年で45万ポイント貯めた楽天市場で安くお得に買う方法を大公開!で詳しく紹介しています。
1年で楽天ポイントを「45万」ポイントも貯めたピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 ピチエコでは、これまでに多くのシャワーヘッドや美容グッズについてレビューしてきました。 累計購[…]
シャープの美容家電は、楽天市場などの大手ECサイトで、公式ショップによる販売に対応していません。
仮に楽天市場などで購入する場合は、信頼できる販売先か確認することが大切です。
そして、ピチエコがよくおすすめしているのが、レンタルサービスです。
レンタルできるかは、時期や会社の違い、商品によって異なりますが、レンタルが可能であれば、とりあえず試してみるのもありです。
スマホ1つで手続きができて、想像以上に簡単です。
どのヘアアイロンにするか迷っている、購入先を相談したいなどありましたら、 ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。
まとめ:ストレートアイロンで理想のヘアスタイルを目指そう

ストレートアイロンの違いや選び方のポイントをおさらい!
商品名 | リファ ストレートアイロンプロ | KINUJO 2WAYアイロン | ストレートアイロン ナノケア EH-HN50 | プラズマクラスター ストレートアイロン |
---|---|---|---|---|
税込価格 | 23,000円 | 29,700円 | 34,650円 | 27,500円 |
発売日 | 2023年10月18日 | 2024年11月5日 | 2024年6月1日 | 2024年10月24日 |
ブランド | リファ | KINUJO(絹女) | パナソニック | シャープ |
重さ(コード込み) | 325g | 391g (カバー2個:66gを除く) | 430g | 420g |
高さ・横幅・奥行 | 269・29・39mm | 318・72・37mm | 287・60・36mm | 273・36.2・49mm |
プレート全長・横幅 | 90・24mm | ストレート:100・24mm カール:100・Φ26mm | 90・24mm | 90・25mm |
温度設定 | 5段階(20℃刻み) 140・160・180・200・220℃ | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ | 5段階 130・155・170・185・200℃ | 5段階(20℃刻み) 120・140・160・180・200℃ |
到達時間 | 140℃まで約 20秒 | 140℃まで約 60秒 | 100℃まで約 20秒 | 120℃まで約 30秒 |
コードの長さ | 2.5m | 2m | 1.7m | 1.7m |
つり輪 | – | ○ | ○ | – |
ロック | ○ | ○ | – | ○ |
海外使用 | ○ | ○ | – | ○ |
その他付属品 | 先端キャップ | 耐熱性シリコンカバー | 先端キャップ | – |
- プレートの幅
- 設定可能温度
- 巻き髪・カールのしやすさ
同じようなサイズのストレートアイロンでも、機能やデザイン、用途、付属品などに違いがあります。
自分の理想のヘアスタイルに合わせたものを選んでいただけたらと思います。
他のヘアアイロンとの違いを知りたい、購入先を相談したいなどありましたら、気軽に ピチエコチャンネルか、 インスタグラムにコメントいただけたらと思います。