【シャインプロレビュー】効果的にトリートメントとヘアカラーができるヘアーアイロンでお風呂が美容サロンに!

シャインプロ

シャインプロからリフトドライヤーのホットラインが完成したピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。

 

2021年10月15日に新たにヤーマンのラインナップに加わったのが、ヘアアイロンの「シャインプロ」です。

 

シャインプロは、トリートメントとヘアカラーを効果的にできるヘアアイロンですが、なんとお風呂で使える仕様となっています。

 

これなら、お風呂美容がますます充実するはず!そんなこんなでつい購入することに決めました。

 

今回は、シャインプロについて、実際に買って使ったからこそわかる発見や感想を踏まえながら紹介します。

 

サロン帰りのようなツヤ髪」が目指せるということは、、、お風呂が美容サロン化する!??

 

シャインプロとよく比較されるケアプロディープとの比較については、【超音波アイロン比較】シャインプロとケアプロディープの違いは?超音波トリートメントで自宅のお風呂が美容サロンに?!で紹介しています。

 

関連記事

超音波トリートメントがルーチン化しているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 皆さんは「超音波トリートメント」をしたことがありますか? ヘアトリートメントすることは、髪にとって色[…]

超音波アイロン比較 ヤーマンのシャインプロとケアプロディープ

 

こんな方におすすめの記事です。

  1. 髪のダメージが気になっている
  2. シャインプロの使い方や使用感を知りたい
  3. お風呂美容を充実させたい

 

シャインプロについては、ピチエコチャンネルでも詳しく紹介しています。

 

 

 

シャインプロ


 2021年10月15日発売
 超音波振動トリートメントアイロン
 赤色LED/ヒーター搭載
 IPX5(お風呂で使える)

シャワーヘッドを買いすぎて節水効果水の泡になっている今日この頃。

シャワーヘッドから始まり、最近では少しずつ美容アイテムについても発信中。

公式HPではわからない、実際に購入して使ったからこそわかる点を踏まえた紹介します!

SNS・動画も活用しながら、タイムリーに、分かり易くお伝えしお得に安心を実現します!

 

レビュー商品累計購入金額
350万円超
チャンネル登録者数
2320人超

動画アップロード数

250本超
累計再生回数
240万超

\ 動画でも詳しく紹介中 /

 

 試した美容グッズ一覧

 クリックしてチェック
ジャンル商品名
ブラシミーゼ スカルプリフト
ミーゼ スカルプリフトアクティブ
リファイオンケアブラシ
リファハートブラシ
タングルティーザー
EMSリフトブラシ
リファハートブラシフォースカルプ
リファハートブラシレイ
マッサージガンリバイブミニ
リバイブミニ XS
リバイブケアエアー
リバイブゼン
パワーガン
パワーガンポケット
ファシアラックス2S
エクサガンハイパー
エクサガン ホット&クール
美顔器フォトプラスEXスムース
リファカラットレイ
リファカッサレイ
ミーゼ ディープスキンクリア
マルチソニックウェーブ
リファビューテックスポット
バイタリフトかっさ
RFイオンフェイシャルリフト
フェイシャルフィット
バイタリフトRF
フォトプラスシャイニー
メディリフトプラス
光美容器レイボーテヴィーナス
ヘアアイロンリファ カールアイロン
リファ ストレートアイロン
リファ フィンガーアイロン
ストレートアイロン ナノケア
スムースアイロンフォトイオン
ヘッドスパ機器リファグレイスヘッドスパ
リファビューテックヘッドスパ
ミーゼ ヘッドスパリフト
ミーゼ ヘッドスパリフト for MEN
ミーゼ ニードルヘッドスパリフト
パナソニック 頭皮エステ
EMSヘッドスパ
EMSヘッドスパプロ
ニップラックスヘッドスパ
洗顔ブラシリファクリア
イオンフェイシャルブラシ
クレンジングリフト
化粧水スプレーミラブルケア
スチーマーパナソニック スチーマーナノケア
スチーマーナノケア EH-SA70-H
ピュアブライトスチーマー
ドライヤーリファビューテックドライヤー
リファビューテック ドライヤープロ
リファビューテック ドライヤースマート
リフトドライヤー
ミストドライヤー
ダイソン スーパーソニックイオニック
サロニア スピーディーイオンドライヤー
パナソニック ナノケア EH-NA0G
パナソニック ナノケア EH-NA0J
ブライトドライヤーフォトイオン
パナソニック イオニティ EH-NE7J
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M101
アイリスオーヤマ ミコラ HDR-M201
アイマスクモーションアイ
アイリズム
アイリラックス
アイヒートプロ
シャワーヘッドミラブル
リファファインバブル S
シルキーナノバブルシャワー
ボリーナ
etc….
シェーバーホットシェイブ
リファスキムシェーバー
超音波アイロンシャインプロ
ケアプロディープ
その他ミラブルキッチン
ボリーナオースリーミスト
高機能除菌スプレーe-3X
フットフィットライト

 試したシャワーヘッド一覧

 クリックしてチェック
▼ミラブル
・ミラブルプラス
・ハローキティバージョン
・ミラブルプラス メタルシルバー
・ミラブルプラス パールホワイト
・ミラブルプラス ミルキーピンク
・ミラブルプラス ラベンダーパープル
・ミラブルプラス ステラブルー
・ミラブルゼロ
・ミラブルリボーン
▼アラミック
・節水シャワープロプレミアム
・3Dアースシャワーヘッドスパ
・シルキーナノバブルシャワー
・節水シャワープロプレミアムナノバブル
・3Dナノバブルシャワープレミアム
・サロンスタイルスキンケアシャワー
・イオニックCシャワー
・イオニックプラス
・3D2Fシャワー
・ビラク
・マゴ
▼水生活
・バブリーミスティ
・ミストップリッチシャワー
・除塩素シャワーJOWER
・除塩素シャワーJOWERシルク
・5WAYデカヘッドメタルシャワー
・4WAY ミストップシャワー
・バブリーJOWER
▼ピュアブル
・ピュアブル2
・ピュアブルベビー
▼エンジェルエアー
・ビジェット
・プレミアム
・ビート
▼タカギ
・マッサージ
・バブル
・エアビート
・Miz-e(浄水)
・for pets
・for pets エアビート
・浄水原水切替シャワー
▼ジャパンスター
・ナノフェミラス
・ナノフェミラス ライト
・ナノフェミラス ライトプラス
・ナノフェミラス プラス
▼GAONA
・マッサージシャワー
・4WAYシャワー
▼海外ブランド
・ボッシーニ 5段階ミストシャワー
・ボッシーニ マッサージシャワー
・ボッシーニ 3段階ミストシャワーヘッド
・ニクレス サークルシャワーヘッド
・ハンスグローエ(マクアケ)
・グローエスプリ4
・グローエスプリ90
▼ボリーナ
・アヴァンティ
・アヴァンティアクア
・ワイド
・ワイドプラス
・リザイア
・プリート
・ニンファプラス
・アリアミストボリーナ
・ペットケア
・アリアミスト
・アリアミスト3
・ピュアージュ
▼リファ
・リファファインバブル
・リファファインバブル ワン
・リファファインバブル S
・リファファインバブル ピュア
▼SANEI(サンエイ)
・DADADA
・SENGAN
・レイニームーブ(a3)
・レイニーストップ
・MIGAMIスタンダード
・MIGAMIストロング
・節水ストップシャワーヘッド(ビバ)
・エコフルスプレーシャワー
・アジャストシャワー
・ミストストップシャワー
・ウルトラファインバブルミストシャワー
・マッサージシャワー
・節水ストップシャワー
▼アクアビュル
・UT3
・ボヌール
・KOMOREBI フレイユ
▼その他
・美髪
・ヘルボ
・タイタン
・ジュピター
・クリンスイ
・Dヘッドスパ
・トレシャワー
・イオンスパ
・ナノジェット
・ナノジェットミスト
・アンデグシャワー
・ヒホウファインバブル
・ヒホウファインバブルプラス
・カクダイ ピュアラ
・ジームスシャワー
・ホリスティックキュア
・TOTO エアインシャワー
・TOTO エアインシャワー(メッキ)
・クレイツイオン イオム
・バース 重炭酸バブルシャワー
・浄水バブルヘッド(マクアケ)
・天音
・ウォータークチュール
・ノーエンド オーガニックファインバブル

トリートメントの浸透効率600%の実力

さっそく、シャインプロの特徴について詳しく紹介します。

 

なんといっても一番気になるポイントは、「トリートメントの浸透効率600%」という点だと思います。

 

トリートメントの浸透効率600%*
超音波×温熱×赤色LEDのトリプルアプローチで、サロン帰りのような美しいツヤ髪へ

*・・・ビタミンB6水溶液に浸した毛束に超音波アイロン(本背品と同等の仕様)を1分間照射したものと、同様の毛束で1分間なでつけたものについて、コンテックス中のビタミンB6を測定した。超音波を1分間照射したものの方がビタミンB6が約6倍多く存在した。


引用元
ヤーマン公式通販サイト
https://www.ya-man.com/products/shine-pro/

 

シャインプロを実際に使った直後は、ほとんど効果を実感できませんでしたが、シャインプロ後のドライヤーでは、ちょっとまとまり感が?!、朝起きた後には髪のまとまり感が全然違う!ビックリ!!(by ピチエコファミリー @pichieco

 

当の本人は、短髪であることもあって、現状では目に見える効果は実感できていませんが、長髪で毎日お手入れに勤しんでいる方ほど実感できるのかも。

 

ピーチ
ペットには使えなにゃー

 

毛染め(カラートリートメント)でも活躍!

効果的にトリートメントできて、美容サロン帰りのようなツヤ髪に導くシャインプロには、もう一つ注目したいポイントがあります。

 

それは、カラートリートメント成分の浸透や保持に関わる点です。

 

手のみよりも約30%*2 色落ち抑制。浸透効果により、さらに発色の良い、美しい染め上がりに。

*2・・・トリートメント剤を塗布した後、超音波アイロン(本製品と同等の仕様)を2分間使用した白髪毛束と、手で2分間なでつけた白髪毛束を、それぞれ洗浄して乾燥させた後のコルテックス中の色素成分の残存量を測定した。本製品を使用した毛束の方が、色素成分が約3倍多く残存した。


引用元
ヤーマン公式通販サイト
https://www.ya-man.com/products/shine-pro/

 

シャインプロの浸透効果によって、色落ちを和らげる可能性があり、ヘアカラー剤と組み合わせて使うのがおすすめかも!

 

ただし、ブリーチ剤やパーマ剤での使用は厳禁となっています。

 

髪にカラー剤をつけた後の放置時間に、使うことがおすすめとのことです!

 

もう美容サロンでヘアカラーしてもらう必要がなくなるかも?!

 

ピーチ
毛染めする方必見だにゃ

 

効果的なトリートメントに導く3つの機能

シャインプロの使用前の確認点

 

効果的なトリートメントに導くシャインプロの主な機能は以下の通りです。

  1. 超音波
  2. ヒーター(温熱)
  3. 赤色LED

 

「超音波」というだけあって、なんと、1秒間に100万回もの振動を実現しているとか!

 

「超音波」「1秒間に100万回の振動」と聞くと、どんな音なのか不安に思う方もいるかもしれません。

 

ただご安心を!全く気にならないくらいの小さな音です!

 

すでにヤーマン製品を利用したことがある方ならわかりやすいと思いますが、フォトプラスシリーズスカルプリフトの振動や振動音とほぼ同じです。

 

関連記事

おうち美容ならぬ、お風呂美容にハマっているピチエコ( @pichieco)です。 リファの美顔器やリファのヘッドスパを使う中で、がぜん、気になり始めたのが、2020年11月に発売されたヤーマンのミーゼ スカルプリフ[…]

ミーゼ スカルプリフトのアイキャッチ

 

振動に加えて、ヒーターで約50℃に温めることでより、トリートメント剤を内部に浸透させます。

 

さらに、ヤーマンお得意の赤色LEDがシャインプロにも採用されています。

 

赤色LEDはエステサロンなどで活用されている話題の技術で、これまでにレビューしてきたヤーマンの商品の多くに採用されています。

 

関連記事

ドライヤーに興味を持ち始めているピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 [afTag id=7856] 高価格なドライヤーのリファビューテックドライヤーを使い始めて実感しているのが[…]

ヤーマンリフトドライヤーアイキャッチ

 

エコ
赤色LEDは話題の技術だね!

 

お風呂が美容サロンに?!コードレスで防水仕様!

シャインプロのセット内容

 

シャインプロは、まさかのお風呂で使えるヘアアイロンとなっています。

 

3時間の充電時間で30分程度動作する仕様で、1回あたりの使用時間の目安10分に対して、十分な充電容量です。

 

防水機能IPX5(JIS 防水保護等級)の仕様です。

 

水没させたり、3分以上流水に当てなければ、お風呂でも平気で使えます。

 

洗い流すタイプのトリートメントを愛用している方にとっては、お風呂で使えることは、大きなメリットです!

 

また、防水仕様であるため、使った後に簡単に水道などで洗い流してお手入れできる点は、特に気に入っています♪

 

トリートメントの浸透効果を実感できれば、まさにお風呂が美容サロン化します♪♪

 

シャインプロは、とってもコンパクトなヘアアイロンとなっていて、お風呂だけでなく、お出かけ先に持ち運んで使いやすい点も魅力です!

 

シャインプロの重さ

 

  1. 外径寸法:約250×45×40mm(本体のみ)
  2. 製品質量:約260g(本体のみ)

 

エコ
コンパクトで使いやすいね!

 

シャインプロ


 2021年10月15日発売
 超音波振動トリートメントアイロン
 赤色LED/ヒーター搭載
 IPX5(お風呂で使える)

 

シャインプロの使い方と注意点

シャインプロの操作ボタン

 

ここでは、シャインプロの使い方と取り扱い時の注意点について詳しく紹介します。

 

操作自体簡単で、操作ボタンは1つのみでモード切替がなく、とってもシンプル設計ですが、注意しておきたいポイントがいくつかあります!

 

  1. 使用頻度の目安
  2. ヘアアイロンのコツ
  3. 使える使えないトリートメント
  4. 防水の注意点とお手入れ方法

 

使用頻度の目安

ツヤ髪を実感できたら毎日使いたくなること間違いなしですが、使用頻度には注意が必要です!!

 

使用頻度の目安としては、1週間に1~2回1回約10分と紹介されています。

 

1回の使用時間が10分とされている理由は、10分以上の連続使用が、発熱や過負荷による故障の原因になるからです。

 

髪の量が多い方や長髪の方の場合、そんなこと言ってられそうにありませんが・・・。

 

あくまで目安ですが、連続使用を避ける本体の発熱状況(周囲の温度状況によっても変わる可能性あり)を把握しておくことは、心がけましょう。

 

ちなみに、電源を入れてから10分以上経過すると自動的に電源がオフになる機能が備わっています!

 

ピーチ
ついオーバーしちゃうにゃー

 

ヘアアイロンのコツ

シャインプロの使い方

 

シャインプロの使う方としては、ひとつまみ(3cm幅)程度の毛幅を挟んで、手先へ向かって1秒間に5cm程度動かすことが、推奨されています。

 

また、毛束の中央から毛先にかけてブラシ部分が内側になるように使います。

 

シャインプロの挟む感じ

 

イメージとしては、髪をとかしながらつまみとる感じです!

 

シャインプロの超音波機能は、挟んだ状態で10秒経過すると、超音波が停止してLEDプレートが消灯する仕組みになっています。

 

そのため、停止消灯した場所から、再度挟み直して使うことになります。

 

シャインプロによる髪への伝わり方は、個人差があるため、髪の状態を確かめながら自分に合った使い方を探してみましょう

 

シャインプロ


 2021年10月15日発売
 超音波振動トリートメントアイロン
 赤色LED/ヒーター搭載
 IPX5(お風呂で使える)

 

使える使えないトリートメント

すでに紹介しましたが、シャインプロは、パーマ剤、ブリーチ剤などの薬剤系のトリートメントは、使用できません。

 

カラートリートメントや洗い流さないタイプのトリートメントは問題なく使えます。

 

今すぐシャインプロを使いたいという方は、霧吹きなどで髪を濡らした状態で流さないタイプのトリートメントをつければ、問題なく使えます。

 

エコ
髪の違和感を感じたときに
すぐ使えるね!

 

防水の注意点とお手入れ方法

シャインプロには、防水機能に加えて、内部の水を排出する水切り穴が設けられているため、お風呂でも安心して使えます。

 

ただし、いつくか注意しておきたいポイントがあります。

 

1つ目は、基本的に水洗いできる点はプレート部分のみということです。

 

グリップは、ぬれたタオルなどでの拭き取りが推奨されています。

 

取れにくい汚れがある場合は、中性洗剤を含ませた布で抜き取りましょう。

 

2つ目は、電源プラグの差し込み口の水滴は、故障の原因につながることです。

 

しっかり乾かした上で、異物がない状態で充電しましょう!

 

エコ
防水だからといって
油断は禁物だよ!

 

シャインプロの購入方法

ここでは、シャインプロの購入方法について紹介します。

 

ピチエコでは、楽天市場のヤーマン公式ストアを利用しました。

 

シャインプロと同日期に発売(2021年10月8日)された美顔器のように使えるリフトドライヤーディープスキンクリアも同じところで購入しました。

 

公式ストアであるため安心して購入できるのはもちろんのことですが、楽天市場のお買い物マラソンなどのキャンペーンをうまく活用すればかなり安くお得に購入できます♪

 

楽天市場をうまく活用する方法は、今回に限らず、今後、ネットショッピングする上でも役に立ちます。

 

楽天市場を利用するメリットや注意点については、【2023年最新版】1年で45万ポイント貯めた楽天市場で安くお得に買う方法を大公開!で詳しく紹介しています。

 

関連記事

2022年に楽天ポイントを「45万」ポイントもゲットしたピチエコ( YouTubeでも紹介中)です。 ピチエコでは、これまでに多くのシャワーヘッドや美容グッズについてレビューしてきました。 […]

1年で36万の楽天ポイントを貯めた方法

 

楽天のおすすめサービス



楽天のお得ワザ 5選
 楽天カード発行で5,000ptゲット
 楽天モバイルで固定費削減
 楽天証券でつみたてnisa
 お買い物マラソンで大幅還元
 ふるさと納税で大幅還元が狙える

 

まとめ:美容サロン帰りのようなツヤ髪を目指そう!

シャインプロの特徴をおさらい!

  1. トリートメントとヘアカラーが効果的にできる
  2. コードレス防水仕様でお風呂でも使える
  3. シンプルかつコンパクトで使いやすい

 

もし、シャインプロでトリートメントやヘアカラーの出来が良くなったなら、より少量のトリートメントで効果が得られて、、、行きつけの美容サロンに行く必要がなくなって、、、。

 

そんな可能性を秘めているヘアアイロンこそシャインプロです。

 

ただ、ブリーチ剤やパーマ剤には使えない点や、取り扱い際の注意点については、必ず押さえおきましょう!

 

シャインプロで、お風呂美容サロンを開店させよう♪

シャインプロ


 2021年10月15日発売
 超音波振動トリートメントアイロン
 赤色LED/ヒーター搭載
 IPX5(お風呂で使える)
 シャワー選びで迷ったらこれ!

ミラブルプラスシリーズのみ

\ 限定カラーも選べる正規代理店 /

 返金保証対応の最高価格帯のシャワー
 多彩な機能(ミスト/浄水/微細な泡/節水)
 30日間返金保証:使った後に返品が可能
 返金保証内で水圧/機能/効果をチェック
>美研でシャワーレンタル/サブスク

美研でシャワーレンタル/サブスク

▶︎ 「ボリーナプリート」のレンタル/サブスク
・累計販売本数90万超の人気ブランド「ボリーナ」
・1回のレンタルで16,500円相当の機能が試せる!
 └ 最新モデルの機能「ライトターン」
 └ 超微細な泡「ウルトラファイバブル」
 └ 1ランク上の美容効果「塩素除去」
・レンタル費用は月々1,100円/1,320円
・塩素除去フィルター(2,200円相当)が無料で届く
・30年以上のレンタル実績
・レンタル商品はすべて新品
・フリーダイヤル完備
・保証期間=レンタル期間
・5分で簡単申し込み

CTR IMG